サニックスワールドユース交流大会2019男子15人制〔4月28日~5月5日〕/開催案内

 今年も4月28日(日)から5月5日(日・祝)まで、福岡県・グローバルアリーナにおいて「サニックスワールドラグビーユース交流大会2019(SANIX WORLD RUGBY YOUTH TOURNAMENT 2019)が開催されます。
 海外から8チーム、国内から8チームが参加し、熱戦が繰り広げられます。

表
裏
中

※画像をクリックするとチラシPDFが開きます。

日程
2019年4月28日(日)~5月5日(日・祝)
但し、4月30日(火・祝)、5月3日(金・祝)を除く
4月28日(日)     開会式/予選リーグ1日目
4月29日(月・祝)   予選リーグ2日目
4月30日(火・祝)   試合なし
5月1日(水・祝)   予選リーグ3日目
5月2日(木・)   順位決定トーナメント1日目
5月3日(金・祝)   試合なし
5月4日(土・祝)   順位決定トーナメント2日目
5月5日(日・祝)   順位決定トーナメント3日目 / 決勝戦 / 表彰式
参加チーム 海外校(8チーム)

・ウェーバリー カレッジ(オーストラリア)AUS
・エクセター カレッジ(イングランド)ENG
・ペクシン ハイスクール(大韓民国)KOR
・セント ピーターズ カレッジ(ニュージーランド)NZL
・エニセイ-STM(ロシア)RUS
・ポール ルース ジムナジウム(南アフリカ)RSA
・ザ ブリティッシュ スクールズ(ウルグアイ)URY
・カーディフ アンド ベール カレッジ(ウェールズ)WAL

国内校(9チーム)

・流通経済大学付属柏高等学校(千葉)
・桐蔭学園高等学校(神奈川)
・中部大学春日丘高等学校(愛知)
・京都工学院高等学校(京都)
・京都成章高等学校(京都)
・大阪桐蔭高等学校(大阪)
・東福岡高等学校(福岡)
・佐賀工業高等学校(佐賀)

 計 16チーム
会場 グローバルアリーナ
http://www.g-arena.com
 TEL:0940-33-8400、FAX:0940-33-8419
 〒811-4153 福岡県宗像市吉留46-1
入場 無料
備考 4月30日(火・祝)と5月3日(金・祝)は試合がありません。
共催 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
一般財団法人サニックススポーツ振興財団
株式会社グローバルアリーナ
主管 九州ラグビーフットボール協会
福岡県ラグビーフットボール協会
宗像市
後援
(予定含む)
オーストラリア大使館、カナダ大使館、英国総領事館、駐福岡大韓民国総領事館
スポーツ庁、公益財団法人全国高等学校体育連盟、福岡県、福岡県教育委員会、
公益財団法人福岡県体育協会、
宗像市教育委員会、一般社団法人宗像市体育協会、青少年アンビシャス運動推進本部、
公益財団法人福岡県国際交流センター、ラグビーマガジン、
株式会社ジェイ・スポーツ、朝日新聞西部本社、西日本新聞社、毎日新聞社、
読売新聞西部本社、九州旅客鉄道株式会社、西鉄バス筑豊株式会社
特別協賛 株式会社サニックス
協賛 コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社、株式会社スズキスポーツ
吉武地区コミュニティ運営協議会、髙山あまざけ本舗

競技方法

予選リーグ(25分ハーフ)

16チームを各4チームずつの4プールに分け総当たり戦

プールA ・エクセター カレッジ(ENG)
・ザ ブリティッシュ スクールズ(URY)
・大阪桐蔭高等学校(大阪)
・佐賀工業高等学校(佐賀)
プールB ・セント ピーターズ カレッジ(NZL)
・カーディフ アンド ベール カレッジ(WAL)
・東福岡高等学校(福岡)
・中部大学春日丘高等学校(愛知)
プールC ・ウェーバリー カレッジ(AUS)
・ペクシン ハイスクール(KOR)
・流通経済大学付属柏高等学校(千葉)
・京都成章高等学校(京都)
プールD ・エニセイ-STM(RUS)
・ポール ルース ジムナジウム(RSA)
・桐蔭学園高等学校(神奈川)
・京都工学院高等学校(京都)
  • 予選プールの順位決定にあたり、勝ち点制を採用する。
    勝ち:4点、引き分け2点、負け0点
    勝敗に関係なく、相手より3トライ以上した場合-1点、7点差以内で負けた場合1点
  • 予選プールが終了した時点で、各チームの累積勝ち点数により、各プールの1位~4位までの順位が決定される。
  • 予選プールが終了した時点で、勝ち点が同じチームが複数いる場合、下記の基準と順序によって順位を決定する。
     1-当該チームの勝者、2-予選リーグ全試合の総得失点差、3-総得点、4-総トライ数、5-トライ後の総ゴール数、6-抽選

順位決定トーナメント(30分ハーフ)

写真

  • 試合終了時に同点である場合、下記の基準と順序によって勝者を決定する。
     1-トライ数、2- ペナルティトライ数、3- トライ後のゴール数、4- ファーストトライ、5- ファーストポイント、6-0-0の場合各チーム5名選出のキッキング・コンペティション、7-サドンデス形式のキッキング・コンペティション

    ※但し、決勝戦で同点の場合は両チーム優勝とする。

ページのトップへ